MEISSEN マイセン:2024年イヤーコレクション」のご紹介
2024年イヤーコレクション」をご紹介します。
毎年発表されるマイセンの「イヤーコレクション」が、全国の主要百貨店やマイセン リーガロイヤルショップ(大阪)で、
9月より順次販売されます。
2021年から新しいシリーズとなったミニ干支は、現代マイセンの若き造形家、マリア・ヴァルターによるデザインで、
毎年異なるマイセンを代表する絵柄が描かれます。
2024年は「吉祥文様」。
干支プレートは、マイスター、エルケ・ダンネンベルクが手掛けるシリーズで、
写真のポジ・ネガフィルムを彷彿とさせるモダンなデザインが特徴です。
またイヤープレートは、ドイツの名所旧跡シリーズ3作目となり、モチーフは「ドレスデン」。
いずれもコレクションする楽しみのある作品です。
マリア・ヴァルター/Maria Walther
サービス造形職業専門学校で学んだ後、モードファッションの裁縫師になるための教育を受けました。その後デザインへの情熱に気付き、バイエルン州の職業専門学校や製品デザイン専門学校で教育を受け、製品デザイナーの州の資格を取得しました。自動車産業で経験を積んだ後、2013年にマイセン磁器製作所に入った異色の存在でトップアーティスト、ヨルク・ダニエルチュクの門下生となりました。
エルケ・ダンネンベルク/Elke Dannenberg
1986年から1990年まで、国立マイセン磁器製作所の養成学校で学び、その優れた才能から1992年に「現代人物画絵付部門」に配属され、偉大なアーティスト、ハインツ・ヴェルナー教授(1928-2019)のデザインによる現代マイセンの絵柄を描くようになりました。ヴェルナー教授の高弟ヴォルフガング・ワックスの指導のもと、1999年から2007年まで絵柄の開発にも携わり、2010年には「マイスター」となり後進の指導にもあたっています。
アンドレアス・ヘルテン/Andreas Herten
国立マイセン磁器製作所で1984年から1988年まで花絵付を学びました。ハインツ・ヴェルナー教授のもとで研鑚を積み、1989年から「芸術の発展をめざすグループ」に参加。チーフデザイナーであったヴェルナー教授の高弟として新しいデザインを共に企画し、プラークなどを多く手掛けるようになりました。1989年、1990年と、ハイリゲンダムで専門教育を修了。以後、専門のデザイナーとしての道を歩み、「波の戯れ」に「ユーゲント」や「青い花」、「ベゴニア」などの魅力的な絵付を発表しました。
*ドレスデン/ツヴィンガー宮殿*
「ツヴィンガー宮殿」はマイセン磁器の生みの親、アウグスト強王によって18世紀初めに建設されました。
ザクセン州の州都ドレスデンにあり、ドイツバロック建築の傑作と言われています。