MEISSEN マイセン:マイセンが描くヨーロッパの名画のご紹介

マイセンが描くヨーロッパの名画をご紹介します。

 
マイセンの「絵画的絵付」の歴史は古く、1753年に「磁板の上に絵を描く」ことから始まり、
絵付師たちはオランダやイタリアの名画の模写でその手腕を発揮していました。
その後現在の「プラーク」(陶板画)となり、大きなジャンルとして発展してきました。
今回ヨーロッパの名画にインスピレーションを得て、その広がりから斬新な作品が生まれました。
フェルメールやゴッホの名画に、現代マイセンを代表する図案
「アラビアンナイト」や「サマーナイト」が描き加えられた日本オリジナル作品です。
 
ヨハネス・フェルメール Johannes Vermeer(1632-1675)
見る人の目を捉えて離さない光と影の描写―。17世紀のオランダの暮らしを垣間見るような静かなその画風―。
寡作であったことから、遺された絵画は一つひとつがこの上なく貴重なものとして世界中で高い評価を得ています。
 
 



額装プラーク「窓辺で手紙を読む少女(フェルメール)」
日本オリジナル作品*限定25点*
マイセン磁器の生みの親、アウグスト強王のツヴィンガー宮殿(ドレスデン)には
息子のアウグストⅢ世が収集した名画のための「絵画館」があります。
「窓辺で手紙を読む少女」は、まさにドレスデンの至宝。
近年の修復で、後世消されていた天使の絵が出現しました。
本作品ではそこに現代マイセンを象徴する「アラビアンナイト」の図案が描かれています。
品番:96013/930113A、額装サイズ:約61×60.5cm
 



額装プラーク「真珠の耳飾りの少女(フェルメール)」
日本オリジナル作品*限定25点*
時を超えてこちらを見つめる美しい瞳とその表情が、磁器の上に見事に再現されています。
技法を尽くして黒い地色から浮かび上がる少女と小花を描きました。
品番:96013/930114A、額装サイズ:約61×60.5cm
 
 
フィンセント・ファン・ゴッホ Vincent van Gogh 1853-1890)
フェルメールとは異なり同じオランダでも、ゴッホは37年という短い人生に数えきれないほどの作品を描きました。
初期から晩年まで、その画風の変化も注目されています。
生活に困窮し、社会から疎外されたゴッホを南仏の明るい太陽が癒し、特に晩年、色鮮やかな作品が生まれました。
 
 



額装プラーク「夜のカフェテラス(ゴッホ)」
日本オリジナル作品*限定25点*
南フランス、アルルの夜のカフェテラス。ゴッホ独特の青と黄色で描き、
そこに「アラビアンナイト」シリーズの「空飛ぶ絨毯」を加えました。
ロマンチックな夜の光景が「アラビアンナイト」の世界と融け合っています。
品番:96013/930112A、額装サイズ:約60.5×60cm
 



額装プラーク「星月夜(ゴッホ)」
日本オリジナル作品*限定25点*
独特のタッチが印象的なゴッホ代表作のひとつ「星月夜」。
渦巻く夜の空に描かれた月と星のきらめき。そして黒々と立つ糸杉。
マイセンはそこに、シェイクスピアの戯曲「真夏の夜の夢」をもとにした
現代マイセンの名作「サマーナイト」のシーンを加えました。
品番:96228/930111A、額装サイズ:約51.5×60cm



*マイセンの製品は、マイセンオンラインショップ や、アマゾン「MEISSEN MANUFACTORY SINCE 1710 」
楽天市場「マイセン磁器日本総代理店」 、または、マイセン リーガロイヤルショップ全国主要百貨店 でお求めいただけます。





  *マイセンの日本公式SNS
オンライン上でもマイセンの世界をお楽しみください。
 



カテゴリー



アーカイブ





GKジャパンエージェンシー株式会社
Copyright © GK Japan Agency Co.,ltd. All Rights Reserved.